委員会計画会

9月5日(金) 2学期初めての委員会活動を行いました。まず、2学期の目当てをそれぞれで考えた後、みんなで声をかけあいながら、6年生を中心に一生懸命活動に取り組んでいました。

» Read more

教育実習

9月4日(木) 本日から富山国際大学より2名の教育実習生さんが来ておられます。今日は、給食の前に全校の前で自己紹介をしていただきました。1年生と4年生を中心に、様々な学年の授業を参観したり一緒に学習されたりする予定です。

» Read more

夏休み作品展

9月3日(水) 9月3日(水)から9月5日(金)まで夏休み作品展を開催しています。図工室や各学年の教室前に子供たちの作品を展示しています。子供たちが夏休みに頑張って完成させた作品の数々が多数展示してありますので、是非ご覧

» Read more

2学期始業式

9月1日(月) 1時間目にランチルームに全校が集まり、2学期の始業式を行いました。まず、校長先生の「自分と違う考えをもつ人をからかったり、責めたりするのではなく認めあいましょう」というお話を聞きました。その後、みんなで校

» Read more

1学期終業式

7月24日(木) 1時間目にランチルームで、1学期終業式を行いました。始めに校長先生からの話を聞き、校歌を歌いました。その後、夏休みの生活についての話を聞きました。終業式の後は、教室に戻り、担任の先生から「のびゆく子」を

» Read more

集団下校

7月22日(火) 富山県内に熱中症警戒アラートが発令されるほど暑さが厳しい日になったため、児童が安全に下校できるように、全校5時間目までとし、集団下校をしました。6年生が中心となり、すばやく並んでいました。

» Read more

ラジオ体操練習

 朝の時間に、各教室でラジオ体操練習をしました。動画を見ながら、伸ばすところはしっかり伸ばし、力を入れるところは力を入れるなど、メリハリをつけて動くことを意識して練習をしました。 

» Read more

プール開き

6月27日(金) 朝活動の時間に、全校がプールに集まりプール開きを行いました。始めに校長先生の話を聞きました。その後、体育主任からプールを使うときの注意を聞きました。安全に楽しくプール学習が行えるように、みんなで確認しま

» Read more
1 2 3 4