6学年授業(社会科)
7月3日(木) 6学年は、3時間目に社会科の学習を行いました。これまで学んできた、古墳時代、縄文時代、弥生時代の学習をふり返り、グループに分かれて調べたことを整理して新聞にまとめました。
» Read moreWELCOME TO IKUJI
7月3日(木) 6学年は、3時間目に社会科の学習を行いました。これまで学んできた、古墳時代、縄文時代、弥生時代の学習をふり返り、グループに分かれて調べたことを整理して新聞にまとめました。
» Read more7月1日(火) 学習公開、学級懇談会、引き渡し訓練、PTA制服譲渡会を行いました。5時間目の学習公開では、どの学級も子供たちが一生懸命に活動していました。学習公開後、各学級で学級懇談会を行い、1学期の様子や夏休みについて
» Read more6月30日(月) 6学年は、4時間目に外国語科の学習を行いました。今日は、「always」「usually」「never」の3つの単語を使い分けて、日常生活の行動の頻度を表現しました。
» Read more6月27日(金) 朝活動の時間に、全校がプールに集まりプール開きを行いました。始めに校長先生の話を聞きました。その後、体育主任からプールを使うときの注意を聞きました。安全に楽しくプール学習が行えるように、みんなで確認しま
» Read more6月26日(木) 朝活動の時間に全校が体育室に集まり、授賞集会を行いました。黒部市小学校連合体育大会で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。その後、スポーツの大会で優秀な成績を収めた児童やチームの紹介をしました。
» Read more6月25日(水) 6学年は、3・4時間目の社会科の学習で、県埋蔵文化材センターの方に出土品の解説をしていただきました。その後、グループに分かれてコツを教えてもらいながら火起こしを体験しました。
» Read more