1年生歓迎集会

4月23日(水) 2時間目に体育室に全校が集まり、1年生歓迎集会を行いました。1年生の入場を拍手で迎え、6年生の始めの言葉の後、1年生が元気に自己紹介をしました。その後、6年生が考えた「生地小学校クイズ」をはじめ、「もう

» Read more

2学年授業(国語科)

4月17日(木) 2学年は、3時間目に国語科で「ふきのとう」の学習をしました。お話の様子がよく伝わるように音読するために、登場人物がどんな気持ちで話しているのかを文章から読み取りました。

» Read more

交通安全教室(1学年)

4月16日(水) 1学年は、2時間目に交通安全教室を行いました。生地駐在所や黒部市交通安全協会から2名の方を招いて「安全に登下校するために気を付けること」について話を聞いたり、どんなときが危ないのかについてみんなで考えた

» Read more

4学年授業(体育科)

4月15日(火) 4学年は、2時間目に体育科の学習をしました。まず、新聞紙を島に見立て、2人でどれだけ小さい新聞紙の上に立てるか挑戦しました。次に、2グループに分かれて、見開きの新聞紙を半分に折り、全員が新聞の上に立てる

» Read more

町内児童会

 4月11日(金) 5時間目に各町内に分かれて、町内児童会を行いました。まず、休み前に確認した、春休み中に注意することを守れたかについて話し合いました。次に、下校する場所や並び方の確認をしました。その後、体育室

» Read more
1 6 7 8 9 10 28